こんばんは(^^)/
ご覧いただきありがとうございます
昨日の夜は雨と風が強かったです
コツコツ コツコツ
外から音がして
飛び起きたんだけど( ゚Д゚)
外を見たら
物干しにぶら下げてた
虫よけバリアが壁に当たる音でした(-_-)
場所変えとこう・・・
今日は多肉はお休みして
育てているビオラのことです🌼
ビオラは突然思い立って
勢いで育てはじめました
2021年10月25日

植えたのは10月25日
全部ホームセンターで購入しました
左の写真の2つは100円以下の苗
右の写真の薄い紫のはミルフル298円
黄色いのはディージェイ398円
スカスカだけど
大きくなるから間を開けた方がよいと
google先生が教えてくれました
google先生って最近聞かないなぁ
ミルフルとディージェイは
枯らせるかもしれない私には
高いな~と思ったけど
高い方がきれいなんだろうと
勢いで買いました
ビオラに関しては全て思い付きの勢い(^^♪
2022年2月23日

写真をこまめに撮ってなくて
日付が飛んだけど
冬の間はこんな感じでした
これでも花があるほう・・・
雨ざらしの放置だったので
霜にあたるし
凍るし
雪は積もる 関東なので数回しか積もってないけど
から仕方ないのかもしれないけど
お安い苗の方が良い感じしません?
お高い苗達は残念・・・
ミルフルはこのまま枯れるのかと思いました(-_-;)
2022年3月31日

そして今!!!
モリモリになりました~\(^o^)/
くすんで見えちゃうけど
ミルフルもかわいいです
枯れるかもなんていってごめんよ~
花がいっぱいで華やかになりました✨
次の秋もビオラを植えようっと(^^♪

ハートを発見!
なんかうれしい(^^♪